「 投稿者アーカイブ:kobato 」 一覧
- 
											  
- 
				WordPress★オリジナルテーマにサムネイル画像を設定する 2017/03/19 -WordPress 
 オリジナルテーマを作ったときに、 「外観」>「テーマ」の一覧表示でサムネイル画像が出るようにする方法。 今回のWordPressのバージョンは4.7.3です。 何も設定してなければ、 サ … 
- 
											  
- 
				
				2017/02/17 -WordPress 
 ワードプレス★無料のテーマ「Bizvector」CSSの編集方法 ある案件で新規の固定ページを追加することになり、そのページだけで使うCSSをあらたに追加しなくちゃいけなくなりました。そのサイトは「B … 
- 
											  
- 
				
				
				サイトを別のURLへ引っ越ししたときの対処方法 サイトを別のURLへ引っ越ししたときの対処方法を調べてみました。 その方法は大きく分けて、3つ。 .htaccessファイルを使って自動転送(リダイレク … 
- 
											  
- 
				EC-cube3.0.8★ロリポップで独自ドメインを使うときの設定方法 2017/02/12 -EC cube3 
 EC-cube 3.0.8でロリポップの独自ドメインを使うと画面が表示されなくなったときの対処法 ロリポップにショップを構築した後で、 独自ドメインを取得して割り当てたときに サイトが表示されなくなっ … 
- 
											  
- 
				EC-cube3.0.8★サイトURLから「html」を消す方法 2017/02/10 -EC cube3 
 サイトURLから「html」を消すには? EC-cube3を手順に沿ってインストールすると、サイトURLに「http://ドメイン/html」というふうに「/html」が付いてしまう。インストールした … 
- 
											  
- 
				WP★サブディレクトリにインストールしたWordPressをルートディレクトリに表示する方法 2017/01/26 -WordPress 
 WordPress のファイルってフォルダやファイルがたくさんあって、サーバー内がゴチャゴチャしてしまいます。 これらをドメイン直下のドキュメントルートディレクトリに散らかしたくない場合は、新規インス … 
- 
											  
- 
				jQueryでウィンドウサイズによって読み込む画像を切り替える サイトデザインの確認のために、 全体を一枚のJPGで書き出してサクッとブラウザで確認してもらいたい時に ブラウザの幅を広げると大きな画像に、狭めると別に用意した小さな画像を表示させたい! HTMLだけ … 
- 
											  
- 
				
				
				今回はHTMLでサイトを作って欲しいとの要望。 ナビやヘッダー、フッター部分は全ページ共通なので、修正や後々のメンテナンスも考えて、それらを部品化して1箇所で管理したい。 HTMLには、他のページを読 … 
 
									 
									 
											 
											 
											 
											 
											