WordPress

WordPress★FaceBookページをサイトに埋め込む【2020年版】

投稿日:

facebook for developers ページプラグインはコチラ

ページに遷移すると、下のような画面になります。
「FaceBookぺージのURL」の箇所に、埋め込みたいページのURLを貼り付けます。

 

「plugin containerの幅に合わせる」にチェックを入れておくと、埋め込むスペースの幅に調整されます。(レスポンシブ対応になります)
好みに合わせてチェックを入れたら、「コードを取得」ボタンをクリックします。

少し待つとコードが表示されるので、
1)上の方のコードはheader.php内のbodyタグ直下
2)下の方のコードはカスタムHTMLウィジェットの「内容」部分に
この2箇所にコードを貼り付けます。

この手順で、バッチリ表示されました!!

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-WordPress

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ContactForm7のフォーム作成時に出るエラー「複数のフォームコントロールが単一の label 要素内に置かれている」を解消する

WordPressでは超有名なフォームプラグインの Contact Form 7。 新しくフォームを作成するにはコードを編集する必要があります。 コード編集といっても簡単で、初心者でもそんなに困ること …

WordPress★ホバーでポップアップを出す

画像にホバーしたときに解説のポップアップを出して欲しいとのリクエスト。 いろいろやり方を探していたら、CSSだけで実装できそうなので試してみた。 animation プロパティと @keyframes …

no image

WordPressサイト構築★プラグインを加える その2

wordpressサイトを構築するためにやったこと。 前回に引き続きプラグインを追加して機能を補充。 function.phpにコードを追記する方法もありますが、アップデートやバージョンアップの時にい …

Lens Camera Photography  - rotation360 / Pixabay

WordPress★「Pixabay images」に変わるプラグイン

WordPressを最新版にアップデートしたら、プラグイン「Pixabay images」がブロックエディターに対応していない。そこで、代わりになるプラグインを探してみた。 googleで検索すると、 …

WP★ConatctForm7に複数の送信先を設定する方法

ContactForm7の送信先に複数のメールアドレスを指定して欲しいという依頼があったので、その時の作業メモ。 例として下の3つのメールアドレスを設定する手順を書いておきます。  test01@sa …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。