WordPress

WordPress★日付と時刻の書式 コピペ用にまとめてみた

投稿日:

日付だけでもいろいろな表示法があるので、
テーマのカスタマイズでテンプレートを編集するときの覚え書き。

日付と時刻のフォーマットと、出力結果を例

フォーマット文字列 表示  
l, F j, Y Friday, September 24, 2020 コンマは文字どおりに読み取られる
Y年 n月 j日(D) 2020年9月24日(金)  
Y年 n月 j日 l 2020年9月24日 金曜日 曜日部分は、小文字のL
F j, Y g:i a November 6, 2019 12:50 am コンマは文字どおりに読み取られる
F j, Y November 6, 2019 コンマは文字どおりに読み取られる
F, Y November, 2019 コンマは文字どおりに読み取られる
g:i a 12:50 am コロンは文字どおりに読み取られる
g:i:s a 12:50:48 am コロンは文字どおりに読み取られる
l, F jS, Y Saturday, November 6th, 2019 コロンは文字どおりに読み取られる
M j, Y @ G:i Nov 6, 2019 @ 0:50 コロンは文字どおりに読み取られる
Y/m/d \a\t g:i A 2019/11/06 at 12:50 AM コロンは文字どおりに読み取られる
Y/m/d \a\t g:ia 2019/11/06 at 12:50am コロンは文字どおりに読み取られる
Y/m/d g:i:s A 2019/11/06 12:50:48 AM コロンは文字どおりに読み取られる
Y/m/d 2019/11/06  

 

引数として使われているアルファベットの説明

d 日にち。先頭にゼロをつける。 01 から 31
j 日にち。先頭にゼロをつけない。 1 から 31
s 英語形式の序数を表す2文字のサフィックス。 1stや 2nd , 15thなどに含まれる、st, nd, rd または th。
曜日
l フルスペル形式。 (小文字の ‘L’) Sunday から Saturday
D 3文字のテキスト形式。 Mon から Sun
m 数字。先頭にゼロをつける。 01 から 12
n 数字。先頭にゼロをつけない。 1 から 12
F フルスペルの文字。 January から December
M 3文字形式。 Jan から Dec
Y 4桁の数字。(大文字の’Y’) 例: 1999 または 2003
y 2桁の数字。 (小文字の ‘y’) 例: 99 または 03
時刻
a 午前または午後 (小文字) am または pm
A 午前または午後 (大文字) AM または PM
g 時。12時間単位。先頭にゼロを付けない。 1 から 12
h 時。12時間単位。先頭にゼロをつける。 01 から 12
G 時。24時間単位。先頭にゼロを付けない。 0 から 23
H 時。24時間単位。先頭にゼロをつける。 00 から 23
i 分。先頭にゼロをつける。 0 から 59
s 秒。先頭にゼロをつける。 0 から 59
T タイムゾーンの略称 例: EST, MDT …
すべての日付/時刻
c ISO 8601 2019-02-12T15:19:21+00:00
r RFC 2822 Thu, 21 Dec 2019 16:01:07 +0200
U Unixタイムスタンプ (Unixエポックからの秒数) 1455880176

 

参照サイト:「WordPress公式サイト」https://ja.wordpress.org/support/article/formatting-date-and-time/

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-WordPress

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【2021年最新版】WP★ContactForm7 送信後に異なる URL にリダイレクトさせる/カスタム DOM イベント使用

Contact Form 7 プラグインで、送信完了後にサンキューページに遷移する方法を紹介しましたが、プラグインの仕様変更で設定方法が変わりましたので、改めて紹介します。 子テーマのfunction …

WP★All-in-one-wp-migrationのアップロードサイズを無料で増やす

「all-in-one-wp-migration」は、リモート環境からローカル環境に引っ越してテスト環境を簡単に作れるプラグインですが、ローカル環境にインポートするときに「容量オーバー」でインポートで …

wordpress★今回の案件で採用したプラグイン【2020年】

今作っている案件に入れたプラグインのメモ。 完全に自分用です。。。。 これから追加予定のプラグイン Advanced Custom Fields カスタムフィールドを追加するプラグイン。 今回追加した …

WP★テーマ開発に便利!対応テンプレートファイルがすぐにわかるプラグイン

ブロックエディターについて調べているとき偶然に、現在閲覧中のページがどのテンプレートファイルに対応しているのかすぐにわかるプラグインがあることを発見。これってWordPressでテーマのカスタマイズや …

Two Way Road Direction Junction  - fietzfotos / Pixabay

WordPress★ACFのカスタムフィールドが空の時は表示させないようにするには

Advanced Custom Fields(ACF)プラグインを使っていれば、簡単なコードで実装可能! Advanced Custom Fields(ACF)プラグインを使っている場合、カスタムフィ …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。