WordPress

WP★flamingoでダウンロードしたCSVを文字化けさせずにExcelで開く方法

投稿日:

flamingoからダウンロードしたCSVファイルは、文字コードがutf-8なので、エクセルで開くと100%文字化けします。Windowsのメモ帳で文字コードを変更して上書き保存すればOKなのですが、毎回ひと手間かけるのが面倒なのでなんとかしたい!との要望で対策を探してみました。

そして見つけたのがこのサイト。
https://wappi.jp/blog/flamingo-csv-excel/

 

こちらで紹介していた「文字化け対処方法3. Flamingoのフックに引っ掛けてカスタマイズ」を試したところ、バッチリ成功!
WAPPi様、ありがとうございます!!

試してみた内容はこちら ↓ ↓ ↓

プラグイン内部に存在する「フィルターフック」に引っ掛けます。
テーマ内のfunctions.phpに以下コードを追記してください。

add_filter( 'flamingo_csv_quotation', 'my_filter_convert_encoding_csv', 11 );
function my_filter_convert_encoding_csv( $input ) {
	return mb_convert_encoding( $input, "SJIS", "UTF-8" );
}

これはCSVファイルをエクスポートする段階で、「UTF-8」→「Shift-JIS」に変換するコードです。
エクスポートしたCSVをそのままエクセルで開くことが可能になります。

 

おかげで、ダウンロードしたCSVをエクセルで直接開くことができるようになり、クライアントの手間が省けて喜ばれそうです!
感謝!感謝!

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-WordPress

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

サイト内で別ページの特定場所にリンクを貼るには

  サイト内で別のページの特定の箇所にリンクを張りたいとき。 エディターの「リンク」ボタンでは、別ページにはリンクを貼れますが、リンク先の特定の箇所を指定できません。 長いページの場合、リン …

WordPress★Contact Form 7 で隠しフィールドを設定する

Contact Form 7 と Flamingo のセットで使用中。 Flamingo側の受信メッセージの一覧表示で使うために、送信元となるContact Form 7 に隠しフィールドを設定するこ …

Anti-SPAM-Schild mit Mails im Hintergrund - orange

WP★スパム対策|日本語を必須にする& Google reCAPTCHA で2重のガード!

クライアントさまから「海外からのスパムメールが酷いので何とかならないか」と相談を受け、早速、対策をリサーチ。あまり難しいことをしなくても効果的な対策はないかなぁ。いろいろ調べて絞り込んだ2つの対策をや …

WP★テーマ開発に便利!対応テンプレートファイルがすぐにわかるプラグイン

ブロックエディターについて調べているとき偶然に、現在閲覧中のページがどのテンプレートファイルに対応しているのかすぐにわかるプラグインがあることを発見。これってWordPressでテーマのカスタマイズや …

WordPress★記事の複製ができるプラグイン「Duplicate Post」

  記事の更新で、過去の記事をひな形としてを使いたいときに便利なプラグイン。 投稿一覧から簡単に複製できるようになります。 Duplicate Post プラグインのダウンロード⇒ インスト …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。