
レスポンシブサイトでの画像のリサイズ問題
CSSだけで解決できます。
img{ width:100%; max-width:100%; height:auto; }
<参照サイト>
レスポンシブの画像問題を解決する簡単な方法
http://sole-color-blog.com/blog/php/72/
WEBサイト制作で調べたことのメモ
投稿日:
img{ width:100%; max-width:100%; height:auto; }
<参照サイト>
レスポンシブの画像問題を解決する簡単な方法
http://sole-color-blog.com/blog/php/72/
本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
執筆者:kobato
関連記事
『IcoMoon』のWeb-FontをWebページに実装する方法
オリジナルのアイコンフォントを簡単につくれる『IcoMoon』。 自作のSVGアイコンづくりで活用していたけど、 Web-fontも使えるので実装の方法を確認しておく。 『IcoMoon』へアクセスし …
ナビ項目の文字の後ろに「▼」をつけたのですが、そのままだと、文字よりも「▼」のほうが大きく見えてしまい、文字よりも「▼」が目立ってしまった(汗) それを解消するために「span」で「▼」だけフォントサ …
最小の高さだけ決めて、 あとはdivなどの要素の高さに応じて高さを可変にできる指定方法。 CSSで下記のように指定します。 min-height: 80px; height: auto !impo …
今からレスポンシブサイトを作る時のメディアクエリとブレイクポイント【2017年度版】
新しくサイトを作ることになった。 もちろん、レスポンシブ対応で。 そこで改めて、ブレイクポイントを考えてみことにした。 Googleでは「モバイルファースト」を推奨している。さらに「モバイルファースト …
2024/11/30
【イラレ】PDFへの保存時に「透明ブレンドスペースは〜」のアラートが出る理由
2024/11/15
Adobe PDFプリセットの「プレス品質」と「高品質印刷」の違い
2024/10/12
Excelで作った表データをIllustrator(イラレ)で使いたい!