
レスポンシブサイトでの画像のリサイズ問題
CSSだけで解決できます。
img{ width:100%; max-width:100%; height:auto; }
<参照サイト>
レスポンシブの画像問題を解決する簡単な方法
http://sole-color-blog.com/blog/php/72/
WEBサイト制作で調べたことのメモ
投稿日:
img{ width:100%; max-width:100%; height:auto; }
<参照サイト>
レスポンシブの画像問題を解決する簡単な方法
http://sole-color-blog.com/blog/php/72/
本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
執筆者:kobato
関連記事
CSSは外部ファイルから読み込ませるのが一般的なのですが、HTML内に直接記述して適用することもできます。たとえば、応急処置や外部ファイルにするまでもない一度限りの設定のような場合です。この場合、CS …
文字にグラデーションカラーをつけるといえば、イラストレーターなどで画像を用意してからサイト内に配置というのがお約束だったんだけど、CSSだけで実現できるようになりました。 先日の勉強会で習ったばかりの …
リニューアル案件でfontawesomeを使用。MacでのテストはOKだけど、Winで表示テストすると文字化けしてアイコンフォントが表示されない。恐らくCSSの設定が間違ってるんだ!と思ったので、いろ …
CSS ★ inline-blockで横並びにした要素を上揃えにする
CSSで横並びさせたい時によく使うのが、 display:inline-block。 でも、縦のラインがきれいに揃わないで困ることがある。 そんな時に、 たった1行追加するだけでOKなセレクタがあった …
2024/11/30
【イラレ】PDFへの保存時に「透明ブレンドスペースは〜」のアラートが出る理由
2024/11/15
Adobe PDFプリセットの「プレス品質」と「高品質印刷」の違い
2024/10/12
Excelで作った表データをIllustrator(イラレ)で使いたい!