CSS

CSS★floatの解除にclearfix

投稿日:

floatの解除方法はいくつかありますが、
clearfixを使う方法が1番使い勝手がよいのでメモ。

floatを設定すると、要素が浮くことになり、
高さが消失してしまいます。
きちんとfloatを解除しておかないと、
高さがなくなった要素が重なって、
レイアウトが崩れてしまいます。

clearfixを使う方法

HTML:floatさせる要素を持つ親要素のクラスにclearfixを追加

<div class="clearfix"> <!-- ←ここです。 -->
    <div class="box-b">float leftを設定</div>
      <div class="box-c">float righを設定</div>
</div>

 

CSS:clearfix:afterのセレクタを追記

.clearfix::after {
  content: "";
  display: block;
  clear: both;
}

内容を解説すると…
 .clearfix::after
  clearfixというクラス名を付けた要素の直後(::after)に、
 content: “”;
  contentプロパティで任意の文字などを挿入。
 display: block;
  それをブロック要素にして、
  表示はされないがclearfixを付けた要素の直後に要素を作った
 clear: both;
  ここでfloatを解除

これで、回り込みが解除されます。

 

参考サイト:https://qiita.com/mariofujisaki/items/2ad1de8432d7249afadc

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-CSS

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

CSS★丸い背景+円形の中央に文字

cssのメモ。 丸形の作り方 基本的な方法は、 (1)div 要素で囲った範囲の上下左右のサイズを指定する(height, width) (2)背景色を付ける(background-color) (3 …

レスポンシブサイト★ウインドウサイズにあわせて画像を拡大縮小させる

レスポンシブサイトでの画像のリサイズ問題   ウインドウサイズに合わせて、画像を拡大縮小させる方法。 CSSだけで解決できます。     <css>  img{ width:100%; max-wid …

CSS★CSS変数で色の管理を楽にする!

プログラミングでは「変数」ってよく使いますが、CSSでも使えるようになってました!サイト制作では、CSSがドンドン長くなって、あとで修正するのが大変になりますよね。特に、色を変える時は、ひとつずつカラ …

CSS★最低の高さを決めて後は可変にする方法

最小の高さだけ決めて、 あとはdivなどの要素の高さに応じて高さを可変にできる指定方法。 CSSで下記のように指定します。   min-height: 80px; height: auto !impo …

CSS★画像の上に文字を重ねる

画像の上に文字を重ねる 配置した画像の上に文字を重ねたいとき、CSSだけでできちゃいます! 下になるアイテムに「position: relative;」= 相対位置を設定します。 次に上に重ねるアイテ …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。