CSS WEB制作 HTML5

コメントアウトの書き方★html & css & php

投稿日:

WEB制作ではhtml & css & phpを触ることが多いですが、コメントアウトの書き方がぞれぞれ違うので忘れないようにメモ。

ちなみに、コメントアウトとは、ソースコード側に書いてもブラウザに表示されない項目をいいます。

HTMLのコメントアウト

<!– コメントアウトの内容 –>

<!-- コメントをここに書く -->

 

◎複数行もOK

<!--
<p>複数行のコメントアウト</p>
<p>複数行のコメントアウト</p>
-->

 

CSSのコメントアウト

/* ここにコメントを書く */

/* comment out */

 

◎複数行もOK

/*
複数行のコメント
複数行のコメント
*/
/* 複数行のコメント
複数行のコメント */

 

PHPのコメントアウト(3パターン)

行頭に「//」をつける
1行のみのコメントの場合

コメント範囲を「/* */」で囲う
複数行のコメントの場合
PHPのタグ<?PHP  ?>をまたいでのコメントアウトも可能。

行頭に「#」をつける(非推奨)
1行のみのコメントに使用します。
シェルやCSVファイルのコメントでよく使用される形式です。

★注意点

コメントアウトを入れ子にしない。

PHPの場合、PHPタグの<?php  ?>の外でコメントアウトしない。
PHPのコメントアウトはPHPタグ内でしか効果はありません。

 

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-CSS, WEB制作, HTML5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

CSS★CSS変数で色の管理を楽にする!

プログラミングでは「変数」ってよく使いますが、CSSでも使えるようになってました!サイト制作では、CSSがドンドン長くなって、あとで修正するのが大変になりますよね。特に、色を変える時は、ひとつずつカラ …

jQueryでウィンドウサイズによって読み込む画像を切り替える

サイトデザインの確認のために、 全体を一枚のJPGで書き出してサクッとブラウザで確認してもらいたい時に ブラウザの幅を広げると大きな画像に、狭めると別に用意した小さな画像を表示させたい! HTMLだけ …

今からレスポンシブサイトを作る時のメディアクエリとブレイクポイント【2017年度版】

新しくサイトを作ることになった。 もちろん、レスポンシブ対応で。 そこで改めて、ブレイクポイントを考えてみことにした。 Googleでは「モバイルファースト」を推奨している。さらに「モバイルファースト …

HTMLのタグ内にCSSを直接書く方法

CSSは外部ファイルから読み込ませるのが一般的なのですが、HTML内に直接記述して適用することもできます。たとえば、応急処置や外部ファイルにするまでもない一度限りの設定のような場合です。この場合、CS …

no image

HTML特殊文字—ちょっと使いたい時に

 よく使う記号、使われる記号、いざという時の… < &lt; &#60; > &gt; &#62; 左の二つは、HTMLなどのマークアップ言語で …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。