WordPress

WP★テーマ開発に便利!対応テンプレートファイルがすぐにわかるプラグイン

投稿日:

ブロックエディターについて調べているとき偶然に、現在閲覧中のページがどのテンプレートファイルに対応しているのかすぐにわかるプラグインがあることを発見。
これってWordPressでテーマのカスタマイズや独自テーマの開発をしているときに便利かもしれない!

その名は「Show Current Template

WordPressの管理画面にログインしている状態で自サイトを閲覧すると、下の画像のように画面上部にテンプレートファイル名が表示されます。

Show Current Template WP公式サイト

詳しい解説はこちらのサイトでされていました。
紹介してくださった「やすのり」さん、ありがとうございます!
WPプラグイン
Show Current Templateの使い方・設定方法
【閲覧中のテンプレートが分かる】
https://ja.wordpress.org/plugins/show-current-template/

次のリニューアル案件で使ってみようと思います!
感想は後日ブログで紹介します(^_^)

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-WordPress

執筆者:

関連記事

WordPress★Contact Form 7 で隠しフィールドを設定する

Contact Form 7 と Flamingo のセットで使用中。 Flamingo側の受信メッセージの一覧表示で使うために、送信元となるContact Form 7 に隠しフィールドを設定するこ …

no image

絶対に導入しておきたいWordPressプラグイン10+3選

絶対に導入しておきたいWordPressプラグイン10+3選   WordPress サイトの集客に必須のプラグイン 【1】「All in One SEO Pack」 【2】「WP Soci …

no image

WordPressのSEO対策 まとめ

WordPressはSEOに強いといわれていますが、 何もしないでいるのと最適化するのと違いがあるのが試してみた。 サイト開設からSEO対策は全くやっていないWordpressで作ったサイトで実験スタ …

WordPress★ホバーでポップアップを出す

画像にホバーしたときに解説のポップアップを出して欲しいとのリクエスト。 いろいろやり方を探していたら、CSSだけで実装できそうなので試してみた。 animation プロパティと @keyframes …

WordPress★Crayon Syntax Highlighter プラグインのテーマが一覧できるサイト

    「Crayon Syntax Highlighte」は、コードをハイライト表示してくれる便利なプラグイン。 使っている人も多いのではないでしょうか。 とっても便利なプラグイ …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。