Mac Tips

Webアプリを一元管理できる「Stack」で複数のTwitterアカウントを登録するには?

投稿日:

サクサク快適にWebアプリを一元管理できると人気の「Stack」。

複数のSNSアカウントが登録できることも売りなので、さっそく使ってみたけれど、登録にコツがいるので覚え書き。

Twitterを右側のアイコンから追加するだけでは全て同じアカウントに!

Twitterを複数のアカウントで使い分けているので、Twitterを複数登録することにしました。右端のSNSのマークのついたボタンをクリックすると簡単に追加することができます。それぞれ追加するごとに別々のアカウントでログイン。
綺麗に3つのTwitterが並んだのですが、次の瞬間には、3つとも最後に登録したアカウントになってしまいました(>o<)

複数のTwitterアカウントを登録 その1

登録したTwitterの画面の左下にあるアイコンを右クリックして、「既存のアカウントを追加」を選んで、別のアカウントでログインします。
これは、Twitter内で複数のアカウントを管理する機能を利用します。
ただ、この方法だとすべてのアカウントが紐付くことになります。
できれば、まったく別のアカウントとして登録したい!!

複数のTwitterアカウントを登録 その2

Stack公式サイトのヘルプを調べてみたら、別の方法が紹介されていました。

  1. 2つ目のTwitterを追加します。
    このときは、1つ目の登録アカウントと同じ内容が表示されます。
  2. 画面右上の「・・・」をクリック。
    一番下にある「Private Session」をオンにします。
    すると、新しくログインする画面に切り替わります。
    (下の画像を参照ください)
  3. 別のアカウントでログイン。

まとめ

これで、それぞれのアカウントが独立したままで「Stack」に登録することができました。実際に使ってみると、すごく便利です。
眠っていたアカウントが蘇り、更新頻度も上がりそうです!!

もともと「Stack」はMac専用だったのですが、最近Windowsにも対応したそうです。

Stack公式サイト
https://getstack.app

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-Mac Tips

執筆者:

関連記事

ワードに貼り付けられた画像をクオリティを落とさずに取り出す方法

ワードで作った原稿からイラストレーターのデータを起こすことってよくあるのですが、もらったワードファイルを開くと、ペタペタとそこかしこに画像が貼り付けてあって、それらを取り出すのに毎回苦労してました。 …

Mac Apple Desktop Office Internet  - JuanMarcelFrancia / Pixabay

Macの新着メールの通知音をオフにする方法

Macにはメールが届くと通知センターからバナーや通知音で知らせてくれる便利な機能があります。普段は気にならないのですが、作業中に集中しているときやZoomで会議をするときに「チ〜ン」って通知音やスクリ …

Macの装飾キー 覚え書き

Macのショートカットの説明なんかで、よく使われる装飾キー。何回みてもすぐに忘れちゃうので覚え書きとして貼り付けておく。

Laptop Keyboard Hands Pc Write  - geralt / Pixabay

Macでバックスラッシュ(逆向きのスラッシュ)を入力する方法

Macでバックスラッシュを入力したいけど、キーボードには表示されていない。(macOSをJISキーボードで使っている場合です。。。)どうすればいいのーーー!!! 入力方法は、 optionキーを押しな …

Data Technology Earth Innovation  - geralt / Pixabay

CSVファイルの項目をダブルクォーテーションの囲みアリに変更する方法

会計ソフトに仕訳データをインポートする際に、カンマ区切りのCSVだと読み取ってくれず、ダブルクォーテーションで囲む必要がでてきた。エクセルやMacのNumbersから一発で書き出すことができず、テキス …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。