Mac Tips

CSVファイルの項目をダブルクォーテーションの囲みアリに変更する方法

投稿日:

Data Technology Earth Innovation  - geralt / Pixabay

会計ソフトに仕訳データをインポートする際に、カンマ区切りのCSVだと読み取ってくれず、ダブルクォーテーションで囲む必要がでてきた。
エクセルやMacのNumbersから一発で書き出すことができず、
テキストエディタの検索置換を使って囲みアリに変更したので、
その手順をメモしておく。

CSVファイルをテキストエディタで開く

下の画像は、Numbersで書き出したCSVファイルをテキストエディタで開いたところ。
各項目は、それぞれカンマ「,」で区切られている。
今回使用したテキストエディタは「Jedit」。

CSVに書き出す際には、文字コードも確認しておくこと。
アプリによっては「Shift-JIS」で書き出さないとうまく読み込めない場合がある。
Macのデフォルトは「UTF-8」。

検索・置換を使って「”」を追加する

テキストエディタの検索・置換機能を使う。
まずは、カンマ「,」をダブルクォーテーション「”」付きに変更する。

上の検索・置換をすると、カンマ「,」の部分が「”,”」に置き換わり、
ほとんどの項目がダブルクォーテーションで囲まれた。

この状態だと、行頭と行末には、まだダブルクォーテーション「”」がないので、すべての項目が囲まれた状態にはなっていない。
引き続き、「検索・置換」を実行して行頭と行末に「”」を追加していく。

行末の処理

まずは、行末の改行を置き換える。
テキストエディタで不可視文字を表示させ、下の画像のように、改行記号をダブルクォーテーション「”」つきの改行に置き換える。

この処理で、行末の改行記号の前にダブルクォーテーション「”」がはいり、
次の行の行頭にも「”」が付く。

仕上げ

いよいよ、最後の処理。
1行目の行頭に「”」を入力する。

最終行に「”」と改行記号を追加。

 ↓

最後に改行記号がないとうまく読み込まなかったので、
このひと手間を加えました。
これで完成!!

参照サイト:Excel に消された CSV のダブルクォーテーションを元に戻したい

CSVについての解説はこちらに詳しくありました。
ありがとうございます!
CSVファイルフォーマットの解説

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-Mac Tips

執筆者:

関連記事

Macのメールに添付されているwinmail.datを開く方法

winmail.datとは winmail.datは、Microsoft OutlookからHTML形式(リッチテキスト形式)でメールを送った時に発生します。例)送信者:Outlookを使って送信   …

no image

.msgファイル展開の仕方 for Mac

参考にしたブログのコピー↓ 読みやすかったので、文章の参考にも。。。 .msgという拡張子を初めて見ました。 どうやらOfficeのOutlookで開けるらしい。でもMacはNG。 メーラーでも開ける …

Laptop Keyboard Hands Pc Write  - geralt / Pixabay

Macでバックスラッシュ(逆向きのスラッシュ)を入力する方法

Macでバックスラッシュを入力したいけど、キーボードには表示されていない。(macOSをJISキーボードで使っている場合です。。。)どうすればいいのーーー!!! 入力方法は、 optionキーを押しな …

Mac ローカルでSQLを動かしてみる|TablePlusを使ってみた|超初心者向け

ワードプレスで使っている画像リンクを置き換える作業が発生し、クライアントさんからリンク状況の一覧を出して欲しいとの要望がきました。 知り合いに相談すると、「データベースのバックアップsqlから任意のU …

便利なPocketがSafariで再び使えるようになっていた!

Web記事を保存して後から読むためのツール「Pocket」が、Safariのバージョン13にアップデートしてから使えなくなっていました(涙) ところが、朗報!!Mac App Storeで公開されてい …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。