WordPress

ContactForm7のフォーム作成時に出るエラー「複数のフォームコントロールが単一の label 要素内に置かれている」を解消する

投稿日:

WordPressでは超有名なフォームプラグインの Contact Form 7
新しくフォームを作成するにはコードを編集する必要があります。
コード編集といっても簡単で、初心者でもそんなに困ることは無かったのですが、先日作ったフォームでエラーが解消せずに手こずったのでその解決法をメモ。

エラー:
複数のフォームコントロールが単一の label 要素内に置かれている。

フォームのコードを書き終わり、保存ボタンを押すと上記のエラーがでてきました。。。
なぜ???
解消法は公式ページに解説してくださっているのですが、しっかり読み込まなかったため手こずってしまいました(汗)

・設定エラーを解消する|複数のフォームコントロールが単一の label 要素内に置かれている。
https://contactform7.com/ja/configuration-errors/multiple-controls-in-label/

・チェックボックス、ラジオボタン、メニュー
https://contactform7.com/ja/checkboxes-radio-buttons-and-menus/

 

解消方法

以下、公式ページからの転載。
チェックボックスやラジオボタンを <label></label> で囲もうとすることでよく発生します。

(例)
<label>[checkbox your-country “China” “India” “San Marino”]</label>

そこで、<label></label>の囲みをはずして、「Checkbox、Checkbox*、Radioで利用可能なオプション」の「use_label_element」を追加しました。

(例)
[checkbox your-country use_label_element “China” “India” “San Marino”]

無事、エラーが解消されました!

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-WordPress

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

WordPress★子テーマのURLを取得するには?

子テーマの ディレクトリの URI を取得するには? WordPressでテーマディレクトリのURLを取得したいときは、 「get_template_directory_uri」で呼び出すのが一般的な …

WordPress|twenty seventeen カスタマイズ準備|子テーマをつくる

デフォルトのテーマ「twenty seventeen」をカスタマイズする前の準備 テーマをカスタマイズするには、元になるテーマの子テーマを作り、その子テーマを改造していきます。元のテーマは変更しないよ …

WP★flamingoでダウンロードしたCSVを文字化けさせずにExcelで開く方法

flamingoからダウンロードしたCSVファイルは、文字コードがutf-8なので、エクセルで開くと100%文字化けします。Windowsのメモ帳で文字コードを変更して上書き保存すればOKなのですが、 …

WP★flamingo 受信メッセージの一覧表示で「件名」にフォームのタイトルを表示させたい!

受信メッセージの一覧表示で「件名」にフォームのタイトルを表示させたい! 件名のところに[your-subject]じゃなくて、フォームのタイトル名を表示させる方法を調べてみました。 flamingoの …

no image

「SyntaxHighlighter Evolved」が「TinyMCE」を使うとコード表示されない!

記事内にソースコードをそのまま表示させるには「SyntaxHighlighter Evolved」というプラグインがよく使われていますが、ビジュアルエディタを使っていると、これがうまく表示されない。 …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。