管理画面の投稿一覧で投稿の並べ替えをするときに「もっと表示件数を増やせればいいのになぁ……」と思って調べてみました。とってもカンタン!
管理画面で投稿一覧の表示数を増やす方法
投稿一覧を開き、画面の右上にある「表示オプション」をクリックします。
すると、投稿一覧に表示する投稿数を設定する項目があるので、ここの数字を変更して「適用」ボタンをクリックします。
たったこれだけで、管理画面の投稿一覧に表示される投稿の件数を自由に変更できますよ〜。(^_^)
WEBサイト制作で調べたことのメモ
投稿日:
管理画面の投稿一覧で投稿の並べ替えをするときに「もっと表示件数を増やせればいいのになぁ……」と思って調べてみました。とってもカンタン!
投稿一覧を開き、画面の右上にある「表示オプション」をクリックします。
すると、投稿一覧に表示する投稿数を設定する項目があるので、ここの数字を変更して「適用」ボタンをクリックします。
たったこれだけで、管理画面の投稿一覧に表示される投稿の件数を自由に変更できますよ〜。(^_^)
本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
執筆者:kobato
関連記事
Wordress★「Duplicate Post」の代替プラグイン
WordPressには「Duplicate Post」という投稿記事や固定ページを簡単に複製できるプラグインがあり、今回取り組んでいる案件でも使おうと検索してみるのですがゼンゼン見つからない!よく似た …
ContactForm7の送信先に複数のメールアドレスを指定して欲しいという依頼があったので、その時の作業メモ。 例として下の3つのメールアドレスを設定する手順を書いておきます。 test01@sa …
CPIシェアードサーバーでWordPressが文字化けしたときの対処法
CPIのシェアードプランをご利用のクライアント案件でテストサイトにWordPressを直接インストールしてみたら、警告アラートがでてなかなか先に進めなかったので、対応策の覚え書き。 wp-includ …
WordPress★日付と時刻の書式 コピペ用にまとめてみた
日付だけでもいろいろな表示法があるので、 テーマのカスタマイズでテンプレートを編集するときの覚え書き。 日付と時刻のフォーマットと、出力結果を例 フォーマット文字列 表示 l, F j, Y Fr …
WordPress|Twenty Nineteen 固定ページをカスタマイズするときに編集するファイル
themes > Twenty Nineteen > page.phpファイルを複製 複製してできたpage copy.phpファイルを子テーマのフォルダに移動 page copy.php …
2024/11/30
【イラレ】PDFへの保存時に「透明ブレンドスペースは〜」のアラートが出る理由
2024/11/15
Adobe PDFプリセットの「プレス品質」と「高品質印刷」の違い
2024/10/12
Excelで作った表データをIllustrator(イラレ)で使いたい!