WordPress

WordPress★Contact Form 7 で隠しフィールドを設定する

投稿日:

Contact Form 7 と Flamingo のセットで使用中。
Flamingo側の受信メッセージの一覧表示で使うために、送信元となるContact Form 7 に隠しフィールドを設定することにした。
プラグインなしで簡単に設定できたので、やり方をメモ。

公式サイトの解説ページはこちら

隠しフィールドの設定方法

hidden属性をセットします。

例)フォームにページタイトルを非表示で送信する

フォームタブ: [hidden post_title]
このサンプルのように「特別なメールタグ」を使用する場合は、アンダーバーなしにすること。

メールタブ:[_post_title]

メールタブ側には、規程のフォームをそのまま記述します。

<結果>
フォームが設置されたページのページタイトルが type-“hidden” で post されます。

※ [_post_title] は、特別なメールタグの1つ。Contact Form 7 にはさまざまな便利な「特別なメールタグ」が用意されています。

投稿関連の特別なメールタグ

注意点は、コンタクトフォームが投稿内容の内部に設置されている場合に限り機能するということ。コンタクトフォームが投稿内容の外側にある場合、たとえばサイドバーウィジェットの中に設置されていたりテーマのテンプレートファイルの中に埋め込まれているような場合は、空のテキストでタグが置き換えられます。

[_post_id] このタグは投稿の ID で置き換えられます。
[_post_name] このタグは投稿の名前(スラッグ)で置き換えられます。
[_post_title] このタグは投稿のタイトルで置き換えられます。
[_post_url] このタグは投稿のパーマリンク URL で置き換えられます。
[_post_author] このタグは投稿の作成者名で置き換えられます。
[_post_author_email] このタグは投稿の作成者のメールアドレスで置き換えられます。

ほかにも、いろいろなタグがあります。
興味のある方は公式サイトで調べてみてくださいね。
公式サイト:特別なメールタグ

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-WordPress

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

サイト内で別ページの特定場所にリンクを貼るには

  サイト内で別のページの特定の箇所にリンクを張りたいとき。 エディターの「リンク」ボタンでは、別ページにはリンクを貼れますが、リンク先の特定の箇所を指定できません。 長いページの場合、リン …

no image

WordPressでメルマガ発行するときのプラグイン

WordPressでメルマガを発行したいとのリクエストを受たのでプラグインをいろいろと探してみました。 以前に書いた「Mail Poet」はすごく使い勝手がよくて良さそうだったのですが、Gmail経由 …

WP★flamingo 受信メッセージの一覧表示で「件名」にフォームのタイトルを表示させたい!

受信メッセージの一覧表示で「件名」にフォームのタイトルを表示させたい! 件名のところに[your-subject]じゃなくて、フォームのタイトル名を表示させる方法を調べてみました。 flamingoの …

WP★ページごとにnoindexの設定をする

サンキューページなど、検索したときに表示しなくてもよいページに「noindex」のメタタグをつけておくと、SEOに効果的とのこと。 下のタグをheader内に入れます。 <meta name=” …

WP★User Role EditerでFlamingoを編集者権限でも使えるようにする

  プラグイン「User Role Editer」を使うと権限の設定ができるので、クライアント向けの管理者を編集者権限でログインできるようにして使うことが多いのですが、「Contact Fo …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。