雑記帳

拡張子「.egg」ファイルをMacで安全に解凍する

投稿日:2019年6月13日 更新日:

お客様からサイトに使用するイメージ画像が届いたけれど、
ファイル名が「○▼×…□.egg」となっていて、
どのアプリケーションで開けば良いのかわからない。

ファイルをWクリックしても開かない。

何かの圧縮ファイルかも。。。と思い、
Macの定番ソフト「StuffIt Expander」でもダメ。

ひとまず、.eggファイルとはなんぞやとググってみた。

怪しげなダウンロードサイトばかりがでてくる。
Yahoo智恵袋も同様。
ひとつだけ信用できそうな説明をみつけた。

eggという拡張子のファイルを解凍する

.eggファイルとは、予想どおり圧縮ファイル。

上記のサイトでも書かれていたが、
韓国だけ今でも活用されているようだ。
そういえば、もらったファイルも
韓国のデザイナーさんからだった。。。

egg形式は、かなり特殊な形式らしく、
解凍できるソフトが極端に少ない。
ネットで紹介されている「ALZip」という
無料の解凍ソフトは怪しげなサイトからしか
ダウンロードできない。。。。

もう、無料ソフトはあきらめて、
有料でもいいから安全に使えるソフトを探すことにした。

見つけたのがこれ。
App Storeから購入できます。
¥2,200しますが、安心料だと思って購入しました。
 ↓ ↓ ↓

Bandizip Mac用

 

公式サイトはこちら
 ↓ ↓ ↓

https://www.bandisoft.com/bandizip.mac/

使い方を詳しく解説しているサイト
http://tanweb.net/2018/10/25/5591/

読んでみると、便利そうなのでMacで試してみようと思う。
そのあたりは後日まとめてみます。

 

やっぱり怪しげなサイトからのダウンロードは危険なんだということが少し理解できたサイトはこちら
 ↓ ↓ ↓

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1808880.html

ソフトをダウンロードするときに、ウイルスを書き込まれるんだね。システムにくわしくない情弱者には高度なワザすぎて対処できません。。。
安全なサイトからの入手を心がけるしか対応策はないようですねぇ。
これからは気をつけようと思いました。

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-雑記帳

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

facebookmail.comからのメールをフィッシングメールかどうか見分ける方法

先日、フェイスブックからフェイスブックページの登録住所について確認のメールが届いた。普段ならメールのリンクは踏まないのだけれど、うっかりポチってしまった!!! 届いたメールがこれ ↓ ↓ ↓ &nbs …

今さらですが。。。Appleの San Francisco のダウンロード

San Francisco のダウンロード 次のページからダウンロードできます。 ↓ ↓ ↓ Fonts – Apple Developer 「SF-Font.dmg」をWクリックすると、 …

Zoomでビデオ会議をするとき、背景を好きな画像や動画に変更できるゾ!

新型コロナウィルスの影響でリモートワークが注目されています。 早速取り入れたところも多いのではないでしょうか。 なかでも、社内・社外の方々と自宅にいながら打ち合わせができるビデオ会議はとっても便利です …

no image

【バリュークリエイト交渉術 無料体験ワークショップ】に参加したよ。

【バリュークリエイト交渉術 無料体験ワークショップ】に参加してきました。 無料セミナーなので、バックエンド商材が待ってるんだろうなぁと予想しつつ、 グーグルをはじめ、名だたる企業が取り入れた社員教育っ …

今更ながら…タスク管理ツールを試してみる。asanaとTrelloどっちにするか?

あれこれ複数の案件を抱えていると、 うっかり作業を忘れてしまって大慌てすることがあります。 そうなると納期はないし、他の作業も遅れるし。。。と、 ロクなことがありません(汗) わかっていても、「計画を …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。