値一覧を設定したフィールドで、あらかじめ任意の項目を選択した状態にしておく方法。
「ファイル 」>「管理」>「データベース」>「フィールド」へ行き、
右下にある「オプション」ボタンを押して、自動入力の設定をする。
「計算」>「指定」で計算式を入力するダイアログを表示させ、値一覧で選択させたい項目名を設定する。
下の例はカスタムの値一覧で「Yes / No」だけのもの。初期設定で「Yes」と選択させておきたかったので下記のように入力。
WEBサイト制作で調べたことのメモ
投稿日:
「ファイル 」>「管理」>「データベース」>「フィールド」へ行き、
右下にある「オプション」ボタンを押して、自動入力の設定をする。
「計算」>「指定」で計算式を入力するダイアログを表示させ、値一覧で選択させたい項目名を設定する。
下の例はカスタムの値一覧で「Yes / No」だけのもの。初期設定で「Yes」と選択させておきたかったので下記のように入力。
本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
執筆者:kobato
関連記事
2024/11/30
【イラレ】PDFへの保存時に「透明ブレンドスペースは〜」のアラートが出る理由
2024/11/15
Adobe PDFプリセットの「プレス品質」と「高品質印刷」の違い
2024/10/12
Excelで作った表データをIllustrator(イラレ)で使いたい!