
Macのショートカットの説明なんかで、よく使われる装飾キー。
何回みてもすぐに忘れちゃうので覚え書きとして貼り付けておく。
WEBサイト制作で調べたことのメモ
投稿日:
Macのショートカットの説明なんかで、よく使われる装飾キー。
何回みてもすぐに忘れちゃうので覚え書きとして貼り付けておく。
本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
執筆者:kobato
関連記事
.pspimageっていう拡張子。Macで開くにはどうする?
「.pspimage」という拡張子がついたファイルがメールに添付されてきました。 ??? 修正の指示書なのですが、Macの「プレビュー」やアドビの「フォトショップ」でも開くことができません。 で、調べ …
メールに添付されてきたファイルの拡張子が『.lnk』で、開けない!
「.lnk」ってなんぞや? 見かけたことないよ〜と思って調べてみました。 .lnkという拡張子がつくのは、Windowsのショートカットファイル。 このファイル単体では、データとしての実態はなく、中身 …
Numbers(Mac)★計算結果の値を単なる数字として貼り付ける方法
計算式を設定しているセルの数字を他のセルに普通にペーストすると、計算式まで貼り付けられてしまいます。計算結果を単なる数字としてペーストするにはどうすればいいか。。。 エクセルでは「値貼り」というらしい …
CSVファイルの項目をダブルクォーテーションの囲みアリに変更する方法
会計ソフトに仕訳データをインポートする際に、カンマ区切りのCSVだと読み取ってくれず、ダブルクォーテーションで囲む必要がでてきた。エクセルやMacのNumbersから一発で書き出すことができず、テキス …
MacTips★アイコン画像を取り出して画像ファイルとして利用するには?
ファイルのアイコン画像を「画像ファイル」として取り出す方法。 取りだした画像は、単なる「画像ファイル」になるので、他のソフトやウェブサイトなんかでもバンバン利用できるようになります。特別なソフトは不要 …
2024/11/30
【イラレ】PDFへの保存時に「透明ブレンドスペースは〜」のアラートが出る理由
2024/11/15
Adobe PDFプリセットの「プレス品質」と「高品質印刷」の違い
2024/10/12
Excelで作った表データをIllustrator(イラレ)で使いたい!