このページのもくじ
ハガキ宛名面の郵便番号枠にあわせるには?
年賀状の宛名をプリントするときに、郵便番号の枠にぴったりと収めて印刷したい!
さて、どうしたものか…と思案しながら、
いつものように検索してみました。
住所録には郵便番号から住所を自動入力するように設定済みで(この方法は別記事にまとめる予定)、郵便番号はハイフンなしの7桁入力にしています。
検索してみた結果、7桁入力してある郵便番号をバラバラなフィールドに分解してレイアウトするのが王道のようです。
郵便番号をバラバラにする
ばらした郵便番号用のフィールドを7個用意します。
それぞれのフィールドに、親となる7桁の郵便番号の数字をひとつずつ入れていきます。
郵便番号の一番左側の1桁目は、Left関数で呼び出します。
2桁目は、どうするか…
答えは、「左端から2文字をとってきて、その右端の文字を取り出す」という処理になります。ここでは、Right関数を用います。
3桁目以降も同様に…
4桁目も……
7桁まで全部バラバラに取り出します!
関数について
Left
テキストの左から指定した文字数分のテキストを返します。
構文 | Left (テキスト ; 文字数) |
引数 |
|
例 |
例 1 例 2 例 3 |
Right
テキストの右から指定した文字数分のテキストを返します。
構文 | Right (テキスト ; 文字数) |
引数 |
|
例 |
例 1 例 2 例 3 |
参照「ファイルメーカー17/関数リファレンス」:https://fmhelp.filemaker.com/help/17/fmp/ja/index.html#page/FMP_Help%2Fright.html%23
ばらした郵便番号フィールドを配置する
ハガキ宛名用のレイアウトをつくり、ばらした郵便番号フィールドを配置していきます。
郵便番号枠のサイズと位置は下のとおり。
郵便局ホームーページより
年賀状の宛名面を配置してその上に郵便番号フィールドを配置するとやりやすいので配置用のハガキ画像を用意しました。
よければ使ってください。
年賀はがき宛名画像はこちら
画像を配置したら、レイアウトモードで「オブジェクトの表示>印刷時に非表示にする」のチェックもお忘れなく!