Interenet Mac Tips

パソコンのカメラをOFFにして、iPhoneをWEBカメラにする方法|EpocCam

投稿日:2020年4月27日 更新日:

新型コロナウィルスの影響でオンラインミーティングの機会が増えました。ところが、カメラの位置がイマイチよろしくない。モニターのカメラだと位置が上すぎるし、ノートパソコンだと斜めに向いていいるし。。。 
普段はノートパソコンに27インチモニターを接続して作業してます。

むかーーーし買ったiShghtカメラは接続がIEE1389なので、もはや接続できず、WEBカメラをわざわざ買うのもなぁ。。。と思っていたら、iPhoneをWEBカメラとして活用できるワザがありました!

iPhone側に無料のアプリEpocCam」をインストールし、PC側にはiPhoneカメラを認識させるためのドライバーをインストール、Zoomのカメラ設定を変更したらiPhoneのカメラがWEBカメラに早変わり!

iPhone用のアプリはこれ↓

 

PC用のドライバーは公式サイトからダウンロード

アプリ公式サイト:https://www.kinoni.com

下の方にするロールすると、ダウロードボタンが現れます。

Zoomを立ち上げて設定を開く

「ビデオ」設定の中の「カメラ」から「EpocCam」が選択できれば接続成功です!

無料版ではiShghtカメラ(リアカメラ)に接続されます。
内側のFaceTimeカメラ(インカメラ)を使いたい場合は、有料のPro版にアップグレードする必要があります。有料といっても¥980ですので、WEBカメラを買うよりはうんと安いです。今回は即買いでした。Appleからの領収書です(^_^)

 

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-Interenet, Mac Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

サイトを引っ越したときのリダイレクトの方法について

サイトを別のURLへ引っ越ししたときの対処方法 サイトを別のURLへ引っ越ししたときの対処方法を調べてみました。 その方法は大きく分けて、3つ。 .htaccessファイルを使って自動転送(リダイレク …

自分のインスタのURLを見て欲しい相手に送るには

自分のインスタのURLを名刺やはがきにプリントしたいとき、どうすればわかるのかつまづいたので調べてみた。 答え:「instagram.com」の後ろに自分のユーザーネームを加える。 アカウントURLは …

Webアプリを一元管理できる「Stack」で複数のTwitterアカウントを登録するには?

サクサク快適にWebアプリを一元管理できると人気の「Stack」。 複数のSNSアカウントが登録できることも売りなので、さっそく使ってみたけれど、登録にコツがいるので覚え書き。 Twitterを右側の …

サイト内で別ページの特定場所にリンクを貼るには

  サイト内で別のページの特定の箇所にリンクを張りたいとき。 エディターの「リンク」ボタンでは、別ページにはリンクを貼れますが、リンク先の特定の箇所を指定できません。 長いページの場合、リン …

Laptop Keyboard Hands Pc Write  - geralt / Pixabay

Macでバックスラッシュ(逆向きのスラッシュ)を入力する方法

Macでバックスラッシュを入力したいけど、キーボードには表示されていない。(macOSをJISキーボードで使っている場合です。。。)どうすればいいのーーー!!! 入力方法は、 optionキーを押しな …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。