雑記帳

今更ながら…タスク管理ツールを試してみる。asanaとTrelloどっちにするか?

投稿日:

あれこれ複数の案件を抱えていると、
うっかり作業を忘れてしまって大慌てすることがあります。
そうなると納期はないし、他の作業も遅れるし。。。と、
ロクなことがありません(汗)

わかっていても、「計画を立てる」「予定を立てる」ことが大の苦手。
これがきっちりできる人はビジネスでも成功してるんですよね。
わかっているけど、できない。。。
これを克服するべく、便利なツールがないか探してみました。

以前に「Wunderlist」というツールを使ったことがあるのですが、
案件が多くなるとリストが長くなってわかりにくくなってしまい、
そのうちに使わなくなってしまいました。

やりたいことは下のとおり。

  • 無料で使えること
  • 今日やることがスグにわかる
  • 予定の追加・変更が簡単にできる
  • 案件ごとに進捗を確認できる

さんざん検索してみた結果、
次の2つが良さそうだったので試してみることにしました。

  • Trello
  • asana

 

このページのもくじ

Trello

Trello(トレロ)は「カンバン・ボード」という形式でタスクを管理するためのツールです。
壁面に付箋紙を貼るような感覚で、ドラック&ドロップで直感的に操作でき、カードを動かしながら視覚的にタスクを管理できます。

Trello公式サイト

Trello(トレロ)には、
ボード (Board)>リスト (List)>カード (Card) 
の3つの構成要素があり、基本的には、
ボードプロジェクト単位で、
リスト進捗単位で、
カードタスク単位で作成します。

でも、アイデア次第で自由自在に設定して使うことができます。

タスクカードは、ラベル、担当者、期日などの条件で絞り込み表示ができます。
様々な条件でカードを絞り込みむことで、業務やプロジェクト、職場の業務の進捗状態を見える化することができます。
ボード右側の「ボードメニュー」にある「カードの絞り込み」で条件設定して絞り込み表示させます。

さらに、便利な機能を増やすには、無料のプラグインをインストールします。
代表的なものは下の2つです。

●ガントチャートを表示させるプラグイン
「Elegantt for Trello」
chromの拡張機能にあります。
Googleのウェブストアで検索して、追加してください。
https://www.google.co.jp/chrome/webstore/

●カレンダーを表示させるモジュール
「Trello」の「Power Up」モジュールを追加すると、カレンダーを表示させることができます。ボードメニューの「Power Up」をクリックして、「Calender」を有効化します。そうすると、GoogleカレンダーやiCalと同期もできます。これが地味に便利です。

実際に試してみた結果は後日報告します!

参考サイト:
タスク管理ツール「Trello(トレロ)」の使い方を解説!仕事で使いこなすためのアイデア集も
Trelloの使い方を事例で解説|プロジェクトのチームタスク管理の実践方法とコツ

 

asana

プロジェクトの管理方法を、リスト形式カンバン方式を自由に選べます。
また、連携アプリも豊富なところも人気があるゆえんです。
ただ、無料版だと機能制限があるので、どこまで有効に使えるかは不明。
試用してみて、そのあたりを探ってみたいと思います。

asana公式サイト

料金体系は、
・Bacic 無料版
・Premium 10.99ドル/月
・Buisness 24.99ドル/月
・Enterprise 要問い合わせ
の4つあります。

無料版で使える機能
・タスク
・リストビュー
・ボードビュー
・カレンダービュー
・担当者と期日
・15人までのチームメイトとコラボレーション
・お気に入りのアプリと連携

逆に無料版では使えない機能
・タイムライン
・ポートフォリオ
・ワークロード
・高度な検索とレポート
・カスタムフィールド
・カスタムテンプレート
・タスクの依存関係
・マイルストーン
・管理者コンソール
・非公開チームとプロジェクト など

まとめ

個人の予定管理が主な目的なので、無料版で試してみることにします。
asanaだとリスト形式とカンバン形式のどちらも使えるので、
まずは、このツールを使い込んでみることにしました。

試用した感想は別記事にまとめて報告します!

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-雑記帳

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

拡張子「.HEIC」ってなに?

拡張子「HEIC(ヘイク)」は、iPhoneで撮影した写真に使われるファイル形式。「High Efficiency Image File Format」という写真の新しい保存形式の画像の拡張子で、「ヘ …

no image

拡張子「.egg」ファイルをMacで安全に解凍する

お客様からサイトに使用するイメージ画像が届いたけれど、 ファイル名が「○▼×…□.egg」となっていて、 どのアプリケーションで開けば良いのかわからない。 ファイルをWクリックしても開かない。 何かの …

今さらですが。。。Appleの San Francisco のダウンロード

San Francisco のダウンロード 次のページからダウンロードできます。 ↓ ↓ ↓ Fonts – Apple Developer 「SF-Font.dmg」をWクリックすると、 …

facebookmail.comからのメールをフィッシングメールかどうか見分ける方法

先日、フェイスブックからフェイスブックページの登録住所について確認のメールが届いた。普段ならメールのリンクは踏まないのだけれど、うっかりポチってしまった!!! 届いたメールがこれ ↓ ↓ ↓ &nbs …

Zoomでビデオ会議をするとき、背景を好きな画像や動画に変更できるゾ!

新型コロナウィルスの影響でリモートワークが注目されています。 早速取り入れたところも多いのではないでしょうか。 なかでも、社内・社外の方々と自宅にいながら打ち合わせができるビデオ会議はとっても便利です …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。