WordPress Interenet

サイト内で別ページの特定場所にリンクを貼るには

投稿日:

wordpress

 

サイト内で別のページの特定の箇所にリンクを張りたいとき。

エディターの「リンク」ボタンでは、別ページにはリンクを貼れますが、リンク先の特定の箇所を指定できません。
長いページの場合、リンク先でスクロールして該当箇所を探さなくてはならないので、読みにくいですよね。
そんな時は、「テキスト」タブでHTMLモードにして下のように指定してやります。

(1)飛ばしたい箇所に印をつける
●リンク先のファイルの記述

<div id="abc(任意)"></div>

 

(2)リンクを貼る
●リンク元のファイルの記述

<a href="/(リンク先のページのURL)/#(リンク先で指定したid名)">リンクを貼りたい文字列</a>

 

同じページの中だけなら、id名だけてOK。
よく使われているのは「ページのトップへ戻る」っていうやつ。

(1)ページヘッダー部分へ印をつける
<div id=”header”></div>

(2)ページ下部での記述
<p><a href=”#header”>ページのトップへ戻る</a></p>

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-WordPress, Interenet

執筆者:

関連記事

WordPress★強制的にCSSのキャッシュを無効化する方法

サイトを修正した後でクライアント様に確認していただくとき、 「ブラウザのキャッシュを削除してから、もう一度ご確認いただけますでしょうか」 というやりとりをよ〜くやります。 せっかく修正したのに「直って …

サイトで使っているサーバーを調べる方法

現在公開されているWebサイトがどこのサーバで公開されているのかを知りたいとき、どうすればいいか調べてみました。 というのも、あるレンタルサーバーを解約することにしたのですが、そこにはクライアントさん …

WordPress|twenty seventeen カスタマイズ|フッターの「Proudly powered by WordPress」を変更したい!

デフォルトで表示されている「Proudly powered by WordPress」を変更するファイルはテーマフッター「footer.php」ではありません。 「themes/twentyseven …

EC-cube3★受注管理・編集ページにメール通知へのリンクを追加

EC-cube3になってノンプログラマーにはカスタマイズの敷居がグンとあがってしまいました。。。(泣) 悪戦苦闘しながら少しずつカスタマイズしているところ。 どこを触ったのか自分用の備忘録メモ。 管理 …

WordPress|Twenty Nineteen 固定ページをカスタマイズするときに編集するファイル

themes > Twenty Nineteen > page.phpファイルを複製 複製してできたpage copy.phpファイルを子テーマのフォルダに移動 page copy.php …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。