WordPress Interenet

WordPress レンタルサーバーからローカルへコピー 備忘メモ

投稿日:

<準備>
(1)レンタルサーバーから運用中のWordpressをそっくりそのままダウンロードする。
(2)レンタルサーバーのphpMyAdminを使ってデータベースをエクスポートする。(SQL形式)
DROP TABLE / VIEW / PROCEDURE / FUNCTIONを追加
ファイルに保存する
の2箇所にチェックを入れて、「実行する」をクリック。
(3)「Search-Replace-DB-master」をダウンロードする。

↓ データをローカルへコピーする

(4)レンタルサーバーからダウンロードしたWordpressをローカル環境に移動。
ローカル環境の phpMyAdminをつかって、書き出したデータベースをインポートする。
(5)wp-config.phpを開き、データベース情報をローカル環境のものに書き換える。DB_HOSTをローカル環境のホスト名に書き直す。
1行目がデータベース名、2行目がDBユーザ名、3行目はDBユーザーがデータベースへアクセスするためのパスワード、4行目がMySQLデータベースのホスト名。

define('DB_NAME', 'ローカルのデータベース名');
define('DB_USER', 'root
'); ←MAMPの場合
define('DB_PASSWORD', 'root'); ←MAMPの場合
define('DB_HOST', 'localhost');

↓ この段階ではまだローカルで稼働しません!

まだSQLファイルの中身がレンタルサーバー上のドメイン名のままになっているので、これをローカル環境のドメインに書き換える作業が必要。
「Search-Replace-DB-master」を解凍し、wp-config.phpと同じディレクトリにフォルダごと移動。
ブラウザで「ローカル環境のURL/Search-Replace-DB-master/」でアクセスする。
例)http://localhost/Search-Replace-DB-master/

●search/replace
replace:置換前のアドレス(レンタルサーバーでのURL)
with:置換後のアドレス(ローカルでのURL)
●database
ローカルのデータベース情報がはいっていることを確認する。
●actions
「dry run」:置換テスト
「live run」:置換を実行
★「live run」を実行する前にはSQLファイルのバックアップを撮っておくこと。

これで置換作業は完了。

確認作業としてブラウザから http://localhost/(ローカルのURL) でアクセスしてサイトが正常に閲覧できるかどうかを確認。

本サイトの内容に誤りや不正確な記述がある場合やサンプルに基づくいかなる結果も一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

-WordPress, Interenet

執筆者:

関連記事

WordPress★アイキャッチ画像を自動で設定してくれるプラグイン

  WordPressで記事の投稿時に、自動でアイキャッチ画像の設定をしてくれるプラグインといえば「Auto Post Thumbnail」が有名ですが、最近はなぜかうまく動作してくれず使用 …

WordPress★サイトをコピーしてテスト環境をつくる手順【プラグインなし】

今回は、 WordPressをそのままコピーしてテスト環境とする。 というのをやろうとして、サイトの複製にとりかかったのですが、 いつも使っている便利なプラグインを使うとエラーが出まくり、手動で作業し …

WordPress★ページごとに個別のCSSを読み込ませる方法★編集画面下にCSSを入力するエリアをつくる

WordPressはCSSを「style.css」に記述していくのが一般的な方法。 一つのファイルにまとめて書くとものすごい量になってしまうので、もっとスッキリさせたい! ページごとに読み込む方法はい …

WordPress★テーマフォルダの画像を呼び出すときの画像リンクパスを短くする

WordPressのテーマフォルダ内の画像を固定ページや投稿記事内に呼び出すときは、httpsから始まるフルパスで指定するのが定番ですが、どうしてもパスが長くなってしまって不便です。 function …

WordPress★グーグルマップを表示させる

2016年6月からグーグルマップを使う場合はAPIキーが必要になったとのこと。 評判のよいプラグイン「simple map」を使ってみたけど、 今回制作しているサイトでは動かなかったので、 i fra …

サイト制作・グラフィック制作をしているデザイナーです。制作で躓いたことの備忘録としてこのブログを始めました。
たくさんの検索結果から、実際に何度も何度も自分で試してみて、自分に合うなと思った方法やうまくいった方法をこのブログに書き留めています。
プログラム関係のことはもっぱらコピペ派。
自分でゴリゴリ書くことはできません。。。プログラムが分かる人がうらやましいです。
そんな私でもなんとかサイト制作ができるのはグーグル先生と貴重な情報をおしげもなく公開してくださっているたくさんの方々のおかげ。
有志のみなさまに日々感謝しつつ制作させていただいています。